スポンサーリンク
離婚回顧録

離婚の話が出て、1か月半後に離婚成立

私たち元夫婦は、離婚における話し合いというものを 全くせずに離婚しました。 私たちは話し合いのできない夫婦関係だったのです。 この関係は結婚準備期から始まっていました。 どちらかが悪いというわけではないと思ってます。 心に引っかかること...
結婚回顧録

私の結婚、どこを間違えたのでしょうか <結婚準備>

相手に最初に違和感を感じたのは結婚準備している時でした。 結婚準備期間に相手の家庭環境は大体見えてくると思います。 家庭環境だけでなく、相手と両親との親子関係が自ずと見えてくる。 違和感や疑問点をその段階できちんと話し合うべきだったと ...
結婚回顧録

私の結婚、どこを間違えたのでしょうか <結婚前>

複雑な家庭環境と結婚願望はとても相容れないもの。 家庭環境を変えたくて結婚に憧れていたのですが、 その反面、先の見えない介護生活で結婚を諦めるようになりました。 20代の男性が付き合っている女性の家庭のことまで 考えたくないし考えられない...
結婚回顧録

私の結婚、どこを間違えたのでしょうか <生い立ちから>

離婚直後は「何がいけなかったんだろう」と そのことばかりを考えていました。 色々考えた結果、一つだけは分かりました。 私、自分しか信じられないんだな・・・・・・ 私は高校2年生から一般的な家庭環境とは違う環境で育ちました。 母親が夭折し...
障害児育児<学童期>

ゲーム、YouTubeはそこまで悪ですか?

発達障害の子はゲームと親和性が高いらしい。 うちのミルくんを見ててもそう思います。 ミルくんがゲーム・動画・タブレットが好きな理由は ・レスポンスの速さ ・規則性がある(予想外の反応をしない) ・過集中できる だと母目線では思います。 ...
不登校

どうしたら不登校はなくなるのか <2>

小学校2年生の5月、コロナ明けから登校したら、 担任の先生にしがみついて授業中に号泣したそうです。 次の日に、「ママ、学校、手伝って(=助けて)」と訴えてきた。 それから不登校を選びました。 4か月後に登校刺激を始め、半年後に帰りの会の...
不登校

どうしたら不登校はなくなるのか <1>

ミルは保育園の年長と小学部2年生と2回、不登校を経験しました。 年長の時、不登園になって母親の私は膝から崩れ落ちるほどの衝撃を受けました。 医療、相談支援、行政、療育機関などに藁をも掴むような心境で相談に行きました。 総じて相談先の反応は...
障害児育児<乳児・幼児期>

療育って一体何なんでしょう・・

2歳半の頃、言葉が出なくて健診に引っかかりました。 保健師さんが我が家を訪問してくださり、 成長がゆっくりな子のための教室があるから来ませんか とやんわりと遠回しに発達障害の可能性を告げて帰っていきました。 最初は勧められる療育を断って...
はじめに

結婚はもういい、でも人生の伴侶はほしい。

恋愛期間3年、結婚生活12年のなれの果て 私の元夫は韓国人です。いわゆる国際結婚カップルでした。 国際結婚したと言うと、大恋愛をしたように見えるかもしれません。 それは誤解で、実はそうではありません。 結婚適齢期にお付き合いしていた...
はじめに

育児は私の人生を180度変えた

我が子ミルは3年にわたる不妊治療の結果、授かった子です。 体外受精を3回してやっと授かった奇跡のような貴重児でした。 一般的な家庭を夢見ていた私と元夫はどうしても子供が欲しかった。 やっと子供を授かることが出来た時、 「やっとこれで...
スポンサーリンク